ありえない勢いでアップセルが進むプロジェクト管理SaaS「Smartsheet」2019年1月期2Q決算
プロジェクト管理SaaSを提供する「SmartSheet」2019年1月期2Q決算が発表されました。
(決算説明資料)
さっそく四半期の業績推移を確認していきます。
右肩上がりの成長を続けており、今四半期の売上高は4,238万ドルとなりました。
対前年の増収率は58.9%と、60%前後の急成長を維持しています。
今四半期は1,296万ドルの赤字ですが、前年同期と比較すると大幅に縮小しています。
60%もの増収を続ける「Smartsheet」の成長ドライバーは一体何なのでしょうか?
顧客数は8%増なのに売上は60%も成長
最初にSmartsheetのサービス内容をおさらいしておきましょう。
Smartsheetはプロジェクト管理を効率化するためのさまざまなツールを提供しています。
ToDo管理表などのテンプレートが豊富にあり、ダッシュボードやモバイルアプリも用意されています。
「Excel」で作る場合には煩雑な関数やマクロが必要なガントチャートも、直感的な操作で簡単に作成することができます。
ざっくり言うと、「スプレッドシートをもっとスマートに」といった感じのSaaSです。社名そのままですが。
Smartsheet上では毎日1万5,000以上の新規プロジェクトが作成されているとのこと。
2018年1月にはチャットボット作成サービスなどを提供する「Converse.AI」を買収し、期限通知の自動化など機能を拡張しています。
個人向けアカウントは月額14ドル、ダッシュボードなどが利用可能なビジネスライセンスは25ドルです。
企業向けライセンスは導入支援なども含めた柔軟な契約が可能となっています。
定期課金とサービス収益それぞれの売上推移を見てみましょう。
ハーバードやイエール、MITなどの有名大学院を卒業できる!SaaS型教育プラットフォーム「2U」
"No Back Row"を理念としたオンライン講義プラットフォーム | |
年間30%以上の売上成長率を計画 | |
財政状態 |
今回は、世界の有名大学のオンラインコースを展開するEdTech企業「2U, Inc.」を取りあげます。
(ホームページ)
世界初、オープンソースの商用ベンダー!企業向けにデータ統合SaaSを提供するフランス企業「Talend」
データ統合プラットフォームとは? | |
財務状態 | |
顧客の深耕化が進むTalendの長期目標は? |
今回は企業のデータ分析を支えている「Talend」について見ていきたいと思います。
(ホームページより)
社内でウイルスのように普及!7万顧客にプロジェクト管理SaaSを提供する「Smartsheet」
Excelで行われがちなプロジェクト管理をスマートに | |
既存顧客へのアップセルで顧客単価が倍増 | |
売上の65%ものマーケティング費用で赤字に | |
キャッシュリッチだが、営業CFはマイナス | |
潜在的な市場規模は210億ドル |
Smartsheetはアメリカのソフトウェア企業で、共同作業を効率化するためのプロジェクト管理ツールをクラウドベースで提供しています。
共同創業者のBrent Frei氏(1966年生まれ)は、1994年に顧客データ管理のソフトウェアを提供する「Onyx software company」を設立し、1999年にNASDAQに上場させました。
「Box」から「Okta」まで一気に8社!海外SaaS企業の最新決算まとめ
クラウドストレージ「Box」 | |
企業の支出管理「Coupa Software」 | |
オンライン契約書「DocuSign」 | |
ネットワーク・セキュリティ監視「Zscaler」 | |
ビッグデータ処理「Cloudera」 | |
データ・ビジュアライゼーション「Domo」 | |
次世代ファイアウォール「Palo Alto Networks」 | |
社内ID管理「Okta」 |
最近発表された海外決算の中から、「Box」「Coupa Software」「DocuSign」「Zscaler」「Cloudera」「Domo」「Palo Alto Networks」「Okta」のSaaS企業8社を一気にチェックしていきたいと思います。
『Atlas』が成長を加速!NoSQLで圧倒的シェアの「mongoDB」2019年2Q決算まとめ
Database as a Serviceの『Atlas』も提供 | |
『Atlas』が400%と爆発的な急成長 | |
売上増加によりコスト比率は低下傾向 | |
財政状態:マイナスが続く営業CF |
今回はデータベースを提供している「mongoDB」の2Q決算について見ていきたいと思います。
さっそく、売上を見てみましょう。