
千葉大発ドローンスタートアップなど7社!11月の新規上場企業まとめ①
2018年11月23日 12:00
11月はソフトバンクやレオス・キャピタルワークスなど上場ラッシュが続き、合計18社が新規上場を承認されました。(11月22日時点)
そのうち、ノートに取り上げられていない企業7社をピックアップしてまとめていきます。
自動発注システム『sinops』を提供する「リンク」
1社目は、11月19日に上場承認を受け、12月25日にマザーズ市場に上場する「リンク」(証券コード:4428)です。
(LINK)
リンクは、小売店をメインターゲットとする自動発注システム『sinops(シノプス)』を提供しています。

今さら聞けない!ドローン誕生の歴史から国内外の動向までを一気にチェック
2019年04月07日 20:00
ここ数年で一気に耳にすることが多くなった「ドローン」という言葉。今回のエントリでは注目を集めるドローンの歴史から国内外の動向までを一気に確認していきます。
マリリンモンローもドローンを組み立てていた

中国のP2Pレンディングからプレハブ住宅まで!11-12月の米国IPOで気になった6社をピックアップ
2018年12月21日 20:00
- プロの建設現場からDIYまでサポートする製品を販売する「ToughBuilt Industries」(時価総額:3,960万ドル)
- プレハブ住宅を製造・販売する「Legacy Housing」(時価総額:2.9億ドル)
- 中国で車販売のマーケットプレイスを運営する「TuanChe」(時価総額:456万ドル)
- 中国最大のP2Pレンディングサービスを展開する「Weidai」(時価総額:6.9億ドル)
- 家を担保としたP2Pレンディングを展開する「CNFinance Holdings」(時価総額:3.7億ドル)
- 借手の数が1年で38倍増の「360 Finance」(時価総額:20.4億ドル)
今回は11月から12月に米国でIPOを行った企業のうち気になった6社をピックアップし、業績と事業内容について確認していきます。

印鑑ECシェアNo.1など7社!11月の新規上場企業まとめ②
2018年11月24日 12:00
- 印鑑ネット通販シェア1位の「AmidAホールディングス」
- 解体工事を受注する「田中建設工業」
- 入居率99.3%の投資用不動産を提供する「グッドライフカンパニー」
- 産業用塗料の販売高が国内No.1の「オーウエル」
- 全戸一括型のインターネット導入サービスで国内No.1の「アルテリア・ネットワークス」
- 人材育成の支援事業を手がけている「アルー」
- 600社以上のEC事業会社を支援する「ピアラ」
11月に新規上場を承認された18社のうち、まとめきれていない残り7社についても「11月の新規上場企業まとめ①」と同様にまとめていこうと思います。

遠隔医療サービスにも参入!複数のメディアを運営する「ポート」が新規上場
2018年11月20日 20:00
- 売上は19.3億円(+105%)、経常利益は-1.4億円
- キャリアサービスの売上増加(2.3億円→4.1億円)・ファイナンスサービスの売上増加(1.7億円→3億円)
- 販管費(100%→63.9%に改善)、原価率(35.4%→18.9%に改善)
- 新しくメディカルサービスを展開(メディア・遠隔治療・ダイエットサービス)
2018年11月16日、「ポート」(証券コード:7047)が上場承認を受けました。

運用資産9,644億円!『ひふみ投信』を運用・販売する「レオス・キャピタルワークス」が新規上場
2018年11月19日 20:00
- 2018年9月末時点の運用資産残高は9,644億円、19/3上半期の売上高は32億円
- 18/3期は自社投信による収益が33.6億円(+199%)、投資顧問報酬が4.9億円(+203%)
- 『カンブリア宮殿』出演で『ひふみプラス』の販売が急増。現在は6,626億円と運用資産全体の69%を占める
- 「ひふみ投信マザーファンド」の資産配分比率は東証一部の銘柄が80%
- 売上拡大に伴ってコスト構造が大幅に改善。上半期のFCFは5.1億円で年間10億円に達する勢い
資産運用会社「レオス・キャピタルワークス」(証券コード:7330)のマザーズ上場が承認されました。
(上場申請資料)