2018年02月12日 20:54
世界に1000人のバイヤー組織!割引小売でありながら営業利益率13%に達するアメリカのオフプライス小売チェーン「TJX」とは
今回取り上げるのは、アメリカのオフプライス(割引)小売チェーンの「TJX Companies」です。
創業は1977年で、現在のメイン業態である「T.J. Maxx」の店舗をマサチューセッツ州のAuburnとWorcesterに展開したことが始まり。
1990年にはWinners Apparelの買収によりカナダに、1994年には「T.K. Maxx」の展開によりヨーロッパに進出。
2002年以降の業績推移を見てみます。
2002年1月期の売上高は107億899万ドルでしたが、2017年1月期には331億8374万ドルにまで成長。
驚くのは、営業利益率が13%にまで上昇していることです。
オフプライスの小売チェーンでありながら、TJXはどうして利益率を向上させることができているのでしょうか?
今回のエントリでは、TJXの事業と決算数値をさかのぼって整理してみたいとおもいます。
この記事に関するキーワード
TJX Companies, Inc. (The)
2018年05月03日 11:54
1758年創業の「岡田屋」が発祥!業績拡大もFCFはマイナス、借入金を増やし続けるイオングループ
イオンの歴史 | |
イオンの事業内容 | |
事業ごとの店舗数・店舗あたりの平均収益 | |
財政状態 | |
イオングループの中期経営計画 |
今回は、日本の小売業の中で最大手の地位に君臨する「イオングループ」についてまとめてみたいと思います。
(参考)
2018年05月24日 18:44
会員2780万人!お手本のようなオムニチャネル化を進めるアメリカ最大の美容チェーン「Ulta Beauty」
「Ulta Beauty」の事業内容 | |
財政状態 | |
今後の展望 |
今回は、アメリカ最大の美容用品の専門小売チェーン「Ulta Beauty」について取り上げます。
創業者はリチャード・E・ジョージJr.氏。